新型コロナウイルス感染症の拡大により、倉吉せきがね里見まつりと同様、2年続けて中止しておりましたが、里見忠義公没後400年の節目となる今年は、内容を一部変更して開催致します。
開催に伴い時代行列参加者(里見忠義公、伏姫、八賢士)の10名を募集しています。男女は問いません。
申込は、こちらへのメール(satomi@sekigane.com)でお願いします。
参加費は無料(昼食付き)です。応募者多数の場合抽選になります。
日時:2022年9月4日(日)9:00から15:00ごろ
スケジュール:
9:30-10:30 着付け・進行説明(倉吉市役所第2庁舎)
11:00-11:30 法要・出陣の儀(大岳院)
11:30-11:45 時代行列(大岳院→元帥酒造→赤瓦一号館)
12:00-12:20 立ち寄り(北野神社)
12:40-14:10 昼食休憩(倉吉市役所関金庁舎)
14:30-14:40 倉吉せきがね里見まつり参加(倉吉市関金都市交流センター)
15:00ー15:30 記念撮影会(倉吉市関金都市交流センター)
16:00 着替え・解散(倉吉市役所第2庁舎)
2017年の里見時代行列の様子
https://www.youtube.com/watch?v=wXSuN9uMZOI
倉吉里見時代行列のページには、以前に開催した際の写真がありますので、そちらも是非ご覧ください。