倉吉里見時代行列について
大岳院(里見家墓所)にて忠義公、家老、八賢士の法要を行い、手作り甲冑による時代行列が白壁土蔵群を練り歩きます。
住職から八つの霊玉を授かった八賢士が出立の勝ち鬨をあげ、大岳院から倉吉せきがね里見まつり会場へ向かいます。
主催:NPO法人養生の郷 0858-45-3988
共催:倉吉里見手作り甲冑愛好会
協賛:倉吉せきがね里見まつり実施委員会
イベント情報
第18回倉吉里見時代行列
大岳院にて里見忠義公、家老、八賢士の法要を行い、手作り甲冑隊による時代行列が倉吉の伝建地区を練り歩きます。
期日 令和7年9月7日(日) 11時〜
【スケジュール・場所】
大岳院~元帥酒造~赤瓦1号館
北野神社・倉吉市関金都市交流センター
打吹童子ばやしによる里見伝説「新・八犬伝」奉納演奏
大岳院 10時30分~
北野神社 11時30分~
お問い合わせ
倉吉せきがね里見まつり実施委員会事務局
電話番号:0858-22-8152